地元香川で愛される本場讃岐うどんの名店『たも屋』のお店情報

tel:0120-932-136fax:0120-927-634

HOME > 讃岐うどんの豆知識 > 讃岐のご当地グルメ、骨付鳥を有楽町でいかが?

讃岐うどんの豆知識

讃岐のご当地グルメ、骨付鳥を有楽町でいかが?

「うどん県。それだけじゃない香川県」というキャッチフレーズを聞いた事がありますか?

香川県と言えば、讃岐うどん・・・は皆さんよくご存じだと思いますが、他にも名産品があります。

骨付鳥、さぬきオリジナルブランド、海の幸など・・・。たくさんの名産品に恵まれた香川県をご紹介させていただきます!

 

【讃岐のもう一つのご当地グルメを知っていますか?】

皆さん、讃岐のもう一つのご当地グルメ「骨付鳥」を知っていますか?元々はうちわで有名な香川県丸亀市が発祥で、地元では長年愛されているお店「一鶴」が有名です。

今では香川県の色々な所で、そのお店独自の骨付鳥を提供するお店が増えてきました。

 

骨付鳥は柔らかくて食べやすい「ひなどり」と、かみごたえがあり深い味わいの「おやどり」の2種類から選ぶことができます。どちらも皮がパリッと香ばしく、かぶりつくとジュワ〜と肉汁があふれ出ます。あなたは「おや」or「ひな」のどちらを選びますか?

 

 

 

実は、骨付鳥はたも屋東京有楽町店でも食べることができます!東京にお住まいの方、なかなか香川に来られない方も香川のご当地グルメが東京で食べられますよ〜。

有楽町店では、讃岐おでんや讃岐にしかないものをご用意しております。ぜひ一度お越し下さいませ。

 

 

 

たも屋有楽町店のご案内≫

 

 

【小豆島の特産、オリーブをエサにしたオリジナルブランドが登場】

香川県小豆島産のオリーブは、全国的にも有名になり海外での賞の受賞も多くなりました。

今では様々なオリーブ商品が生まれましたが、オリーブグルメはさらに進化。

「オリーブハマチ」や「オリーブ牛」という香川の新しいオリジナルブランドが出来ました。

 

『オリーブハマチ』

県魚・ハマチと県木・オリーブのコラボレーションが生んだオリーブハマチ。オリーブの葉を混ぜた食事でぴちぴちのカラダに育ちました。さっぱりとしたヘルシーな味わいで、適度な歯ごたえと風味が魅力です。

 

『オリーブ牛』

全国屈指の品質を誇る讃岐牛と、100年を超えた歴史を誇る小豆島のオリーブ。2つの歴史とブランドが融合した香川県だけのプレミアムな黒毛和牛。コクがあり、さっぱりとして柔らかくしかもヘルシー。女性にもお子様にも優しい香川だけの味です。

 

 

 

【オリーブ牛が東京有楽町店で味わえます】

実は、オリーブ牛を使った肉うどんが、たも屋有楽町店で味わうことができます。

の肉うどんは有楽町店のみでの販売で、たも屋でもここでしか味わえません。

ぜひ一度食べてみてくださいね。

 

 

 

 

たも屋有楽町店のご案内≫

 

 

香川県にはその他にもたくさんの名産品があります。一年を通じて様々な瀬戸内海の幸も味わえます。讃岐うどんだけを食べにくるのでは、もったいないですよ!せっかくなので、たくさんの美味しいものを食べて、香川を満喫してくださいね。

2015.08.20 | 【骨付き鳥】

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ