讃岐うどんの豆知識
香川で行列が出来、地元の方に愛される本場讃岐うどん「たも屋」が東京・有楽町にもあるのをご存じですか?
クーポンもありますよ♪
たも屋有楽町店は、お昼は「本場讃岐うどん」、夜は讃岐名産「骨付鳥」と「讃岐の逸品」が味わえるお店となっています。
地元香川で愛される本場讃岐の味が、東京でも味わえます!
讃岐うどんのモチモチした麺、伊吹産のいりこが美味しいダシは絶品です!
ランチは本場と同じセルフで、ディナーはお酒の締めで頂けます。もちろん、うどんだけでのご利用もOKですよ。
讃岐の名産「骨付鳥」は、鶏の骨付きもも肉をニンニクの効いたスパイスで味付けし、オーブン釜などでじっくりと丁寧に焼き上げます。そのため、身はジューシーなまま、表面や皮はパリパリと芳ばしく焼けます。
種類は親どり、若どり(別名:ひなどり)の2種類あります。
ふっくらジューシーな「ひな」、鶏肉の美味しさが噛めば噛むほど味わえる「おや」、どちらのクセになる美味しさです!
実は!!
あるブログランキングで、東京で食べられる美味しい天ぷらのお店の中の1つに、天ぷら専門店の中に混じって、たも屋有楽町店が紹介されました!
お昼はセルフでお好きな天ぷらを選べます!
夜はメニューの中から選べます!
種類が豊富で悩みます♪
讃岐うどん店にある定番ものから、天ぷら専門店のようなものまで、幅広いラインナップが手頃な値段で味わえます。
また、讃岐おでんや一品など種類も豊富で、楽しんで頂けます♪
仕事帰りのサラリーマンから、ご家族連れの方まで楽しめる
たも屋有楽町店、是非お越しください!
2016.06.27 | 東京有楽町店
クリスマスに欠かせないチキンの用意は皆さんどうされてますか?
ご家庭で手作りしている人、購入されている人、色々いると思います。
香川ではクリスマスチキンにかわり、クリスマス骨付鳥が人気なのはご存じですか?
全国的に知られるようになってきた骨付鳥は実は、香川県丸亀市が発祥なのです!
うどんだけじゃない、香川の絶品グルメ骨付鳥について詳しくご紹介させていただきます。
【骨付鳥って??】
骨付鳥は、鶏の骨付きもも肉を焼いたご当地グルメで、香川県丸亀市が発祥とされています。
では、どうやってできたのでしょうか?
それは、丸亀市にある一鶴の創業者がハリウッド映画に出てきたローストチキンをヒントに考案したのが始まりです。
戦後、西洋文化が急激に入り込んできた時代に、一鶴の創業者は運命的なシーンを目にしました。
大きく骨付きのままフライドチキンにかぶりつく女性。
その豪快さは驚きであり、また豊かさの象徴のように感じられました。
「あんな贅沢な食べ物をお店で出したい!」
その熱い想いから骨付鳥は誕生し、1953年から売り出されました。
【骨付鳥ってどんな食べ物なの?】
骨付鳥は、鶏の骨付きもも肉をニンニクの効いたスパイスで味付けし、オーブン釜などでじっくりと丁寧に焼き上げます。そのため、身はジューシーなまま、表面や皮はパリパリと芳ばしく焼けます。
種類は親どり、若どり(別名:ひなどり)の2種類あります。
『おや』
厳選した成熟鶏を使用しており、しっかりとりた歯ごたえが特徴で、味わい深く噛み応えがあります。
鶏肉本来の風味が噛めば噛むほど味わえ、クセになる逸品です。
とても身が締まっているので、食べやすいように切り込みが入っています。
また、注文するとカットもしてくれますよ。
『ひな』
ふっくらと柔らかく食べやすいのが特徴です。
身はジューシーで、表面や皮はパリパリ。
子供から大人までとても食べやすいお肉です。
骨付鳥は出来立てアツアツを豪快にかぶりつきましょう!
さらに、お皿についている肉汁にキャベツをつけてください。おにぎりもおすすめです。
コラーゲンたっぷり、旨みたっぷりで大満足です。
【香川のご当地グルメ、骨付鳥が東京有楽町で味わえます】
骨付鳥について説明させていただきましたが、すごく食べたくなりませんでしたか?
香川ではたくさんの骨付鳥の専門店があり、いつでも食べることができますが、県外の方はなかなか香川まで来られないという方も多いですよね。
お店によってはお取り寄せも可能ですが、できればすぐに食べたいですよね?
そんな方に朗報です!
たも屋有楽町店は、お昼は本場讃岐うどん、夜は本場讃岐骨付鳥のお店として営業しております。
お昼は骨付鳥の販売はしていませんが、夜は骨付鳥以外に讃岐おでんや讃岐の一品などいただけます。もちろん讃岐うどんもありますよ。
骨付鳥で一杯、締めに讃岐うどんで・・・。
香川のご当地グルメを堪能してください!
2015.11.19 | 【骨付き鳥】
「うどん県。それだけじゃない香川県」というキャッチフレーズを聞いた事がありますか?
香川県と言えば、讃岐うどん・・・は皆さんよくご存じだと思いますが、他にも名産品があります。
骨付鳥、さぬきオリジナルブランド、海の幸など・・・。たくさんの名産品に恵まれた香川県をご紹介させていただきます!
【讃岐のもう一つのご当地グルメを知っていますか?】
皆さん、讃岐のもう一つのご当地グルメ「骨付鳥」を知っていますか?元々はうちわで有名な香川県丸亀市が発祥で、地元では長年愛されているお店「一鶴」が有名です。
今では香川県の色々な所で、そのお店独自の骨付鳥を提供するお店が増えてきました。
骨付鳥は柔らかくて食べやすい「ひなどり」と、かみごたえがあり深い味わいの「おやどり」の2種類から選ぶことができます。どちらも皮がパリッと香ばしく、かぶりつくとジュワ〜と肉汁があふれ出ます。あなたは「おや」or「ひな」のどちらを選びますか?
実は、骨付鳥はたも屋東京有楽町店でも食べることができます!東京にお住まいの方、なかなか香川に来られない方も香川のご当地グルメが東京で食べられますよ〜。
有楽町店では、讃岐おでんや讃岐にしかないものをご用意しております。ぜひ一度お越し下さいませ。
【小豆島の特産、オリーブをエサにしたオリジナルブランドが登場】
香川県小豆島産のオリーブは、全国的にも有名になり海外での賞の受賞も多くなりました。
今では様々なオリーブ商品が生まれましたが、オリーブグルメはさらに進化。
「オリーブハマチ」や「オリーブ牛」という香川の新しいオリジナルブランドが出来ました。
『オリーブハマチ』
県魚・ハマチと県木・オリーブのコラボレーションが生んだオリーブハマチ。オリーブの葉を混ぜた食事でぴちぴちのカラダに育ちました。さっぱりとしたヘルシーな味わいで、適度な歯ごたえと風味が魅力です。
『オリーブ牛』
全国屈指の品質を誇る讃岐牛と、100年を超えた歴史を誇る小豆島のオリーブ。2つの歴史とブランドが融合した香川県だけのプレミアムな黒毛和牛。コクがあり、さっぱりとして柔らかくしかもヘルシー。女性にもお子様にも優しい香川だけの味です。
【オリーブ牛が東京有楽町店で味わえます】
実は、オリーブ牛を使った肉うどんが、たも屋有楽町店で味わうことができます。
この肉うどんは有楽町店のみでの販売で、たも屋でもここでしか味わえません。
ぜひ一度食べてみてくださいね。
香川県にはその他にもたくさんの名産品があります。一年を通じて様々な瀬戸内海の幸も味わえます。讃岐うどんだけを食べにくるのでは、もったいないですよ!せっかくなので、たくさんの美味しいものを食べて、香川を満喫してくださいね。
2015.08.20 | 【骨付き鳥】
なんと〜!! 王様のブランチに!! たも屋有楽町店が!!!
たも屋有楽町店は王様のブランチで2014年上半期グルメランキング5位に選ばれました!!
只今たも屋有楽町店で使えるクーポンあります!
【名物!骨付き鳥】
有楽町電気ビル地下1階に香川県名物”骨付き鳥”を看板商品にした大衆居酒屋が元気に営業中!
辛過ぎるくらいスパイシーな骨付き鳥は一度食べると、も〜やみつきになります。
ビールとの相性はこれに勝るものは香川県には無いと言っても過言ではないです。
地元ではビールとセットで頭に浮かぶほどです!(ヨダレも止まりません。。。)
その後はもちろんこれ!コシの強い”つるつるもちもち”本場の讃岐うどん!!
たも屋は地元香川県900店舗以上あるうどん屋の中でも行列の耐えない人気店の一つです!
関東ではなかなか出会えない本物の味。出汁の香りが身体に染み渡ります。
飲んだ後のうどんは格別〜♪^^
2015.03.14 | 【骨付き鳥】
たも屋有楽町店から
お得クーポンのご案内!!
早いもので8月も25日。
しかし!まだまだ熱い季節は続きます!!>0<
ビール無料クーポンはこちらから
※現在こちらのクーポンは終了しました。
ビールに良く合う骨付き鳥はいかがですか??
骨付き鳥ひな・親 各1100円でビール何杯もいけちゃいます!^^
ビール無料クーポンはここをクリック
※現在こちらのクーポンは終了いたしました。
締めに本場の讃岐うどんもおすすめ!
地元香川県と変わらない本場のうどんを堪能してみてはいかがですか?
かけうどん1玉 300円
まだまだたくさんの種類のうどん、讃岐風のおでんなどご用意してお待ちしております!!
2014.08.25 | 【骨付き鳥】
王様のブランチ2014年上半期グルメランキング5位に選ばれました!!
【たも屋名物”骨付き鳥 親”】
昼のランチタイムは毎日行列です!
目当てはこれ!!
極上の本場讃岐うどん!!
2014年5月26日(月)東京都千代田区の有楽町電気ビルヂング地下1階にたも屋が新規出店しました。昼は地元香川県のスタイルをそのまま持ってきた完全セルフスタイルのうどん店。
麺も自分で温め、出汁も自分でかけ、お客様一人一人にスタッフも丁寧に説明し、「楽しいー!」との声も多く頂き好評です。
夜は、6月4日(水)よりうどん居酒屋の営業もスタートしました。夜の看板メニューは、これも香川の定番料理になった骨付き鳥。ビールのお供に最高です!〆はうどんでしっかり楽しんで頂ける店作りとなっています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
〒100‐0006
東京都千代田区有楽町1丁目7−1 有楽町電気ビルヂング地下1F
03-6269-9864
●営業時間
昼(セルフうどん店)11:00〜15:00
夜(居酒屋)15:00〜23:00
食べ物ラストオーダー22:00
飲み物ラストオーダー22:30
●定休日
昼(セルフうどん店)日曜日・祝日
夜(居酒屋)土・日曜日・祝日
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お近くにお越しの際は是非お越しくだい!
また、たも屋ではお土産うどんも販売しております!
たも屋のお土産うどんは「生うどん」で、本場の味がご家庭でも味わえます!
絶品の生うどん、ぜひご賞味ください。
2014.06.17 | 【骨付き鳥】
- 最新記事
- カテゴリ別アーカイブ
- 月別アーカイブ
-
- 2020年7月【1】
- 2017年1月【2】
- 2016年12月【2】
- 2016年11月【3】
- 2016年10月【2】
- 2016年9月【1】
- 2016年8月【1】
- 2016年7月【4】
- 2016年6月【4】
- 2016年5月【1】
- 2016年3月【2】
- 2016年2月【2】
- 2016年1月【1】
- 2015年11月【2】
- 2015年10月【2】
- 2015年9月【2】
- 2015年8月【3】
- 2015年7月【2】
- 2015年4月【1】
- 2015年3月【2】
- 2015年2月【2】
- 2015年1月【1】
- 2014年11月【1】
- 2014年10月【1】
- 2014年9月【1】
- 2014年8月【2】
- 2014年7月【3】
- 2014年6月【3】
- 2014年2月【1】
- 2013年10月【1】
- 2013年5月【4】
- 2013年4月【2】
- 2013年3月【3】
- 2013年1月【3】
- 2012年12月【7】
- 2012年11月【13】
- 2012年10月【19】
- 2012年9月【2】